症状

40代男性 デスクワーカー
4週間前から腰痛を感じ始め、徐々に悪化してきている。
はじめは長時間座った後に腰が痛いと感じていたが、最近はじっとしていても痛みがある。
お辞儀をするとやや怖いが痛みはあまりなく、立ったまま靴下を履く動作が少し困難になっている。
在宅業務が増えたため、運動不足を感じており、動画サイトを見ながら腹筋をやっている。他の運動はやっていない。

分析

片方の膝を抱える動作で弱い腰痛が再現された。お辞儀をする動作は怖いものの可動域にほとんど問題がなく、痛みもあまりなかった。

施術

機能的に問題のある腸腰筋を主に、腰部の筋肉、関節の運動学的機能を正常化するようにアプローチ。初回の施術後には膝を抱える動作での痛みはほぼ消失し、普段感じていた痛みもほぼ半減した。同時に腹筋のやり方を修正し、併せて他の簡易なトレーニングをやってもらうようにアドバイスした。

腹筋のトレーニングのやり方を間違えて腰痛・・・というのは比較的よくあるパターンなのですが、腰痛が出てもトレーニング不足だからと悪化するまで継続してしまうケースが多いように思います。実際のトレーニング動画は正確にポイントを押さえていましたが、やってみるのは難しいこともあります。何か痛みが出たらやり方を見直してください!と、動画でもコメントされていましたが、うまく行かない理由はトレーニング不足だけじゃないことを頭の片隅に入れておいていただければと思います。