golflogo31 top1

構想から1年かけて、ゴルファー専門サイトがついに完成しました!!

実際はまだ50パーセントといったところですが、公開できるまでの情報量になりましたので、公開させていただきました。

残りの50パーセントについては、随時更新していきます。

このサイトは、旧ブログのゴルファー向け情報、ゴルファー症例報告、日刊ゲンダイの連載記事、その他取材記事などをまとめ、とても内容の濃いのもになったと自負しています。

日本橋の方だけでなく、全国の方が活用できるサイトですので、是非とも仲間のゴルファーの方にもご紹介ください。

今回の「ゴルフの痛み解消道場」の活用方法を簡単にご説明します。

分析⇒セルフケア⇒ゴルファーケアの3ステップで進んでいきます。

ステップ1:分析

今まで来院されたゴルファーの症例報告を解説しています。

自分に似た症状を探して、何が原因で痛みが起きているのかを知ることで、何を気を付けたほうがいいのかが分かり、予防の第一歩になります。

初期の方は、まずは自分の症状の原因になるヒントを得て、それを克服し実践していただきます。

ステップ2:セルフケア

今まで来院されたゴルファーへ指導したストレッチやトレーニングを紹介しています。

自分に似た症状をさがして、ストレッチや体操、アイシング、トレーニングなどを2週間を目安に実践していただきます。

慢性初期の方は、分析で得たヒントを実践し、セルフケアで対処していただきます。

ステップ3:ゴルファーケア

近藤が行っている「ゴルファーケア」の解説をしています。

今までのステップで効果がなく、症状もひどくなっていくようでしたら、「軸のブレ」「関節の歪み」「筋肉の不均衡」などが体に存在する可能性がかなり高いので、ゴルファーに特化したプログラムで施術をして、根本的な解決を目指します。

ここでは、KIZUカイロプラクティックNNEX独自のゴルファーケアを紹介しています。

上記の3ステップを進んでいくことで、痛みの根本解決を目指すゴルファー専門のサイトです。

いつまでも楽しくゴルフを楽しみたい方から、飛距離を伸ばしたい方、プロで活躍している方、どなたにもおすすめの内容です。

是非ともご覧いただき、お知り合いのゴルファーにご紹介いただければ幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。